園の概要
- 名称
- レイモンド西橋本保育園
- 施設長名
- 吉田 知子
- 住所
- 〒 252-0131
神奈川県相模原市緑区西橋本1-7-1 - TEL / FAX
- 042-703-7268 / 042-703-7269
- 開園
- 平成28年4月1日
- 2号・3号 定員
- 80 名
- 特別保育
- 延長保育、乳児保育、障害児保育、一時預かり保育
保育時間
- 開園時間
- 平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 (延長保育を含む)
- 登園/降園時間
- 登園 7:00~9:00 / 降園 16:00~
- 休園日
- 日・祝・年末年始、その他
園の紹介
教育課程・カリキュラム
- 園の特徴
- 西橋本園は、1階に乳児の園庭、そして屋上園庭があります。
屋上園庭では、植物を栽培したり夏にはプール遊びを楽しんでいます。
園庭では、樹を植えて四季が感じられるような環境を作っています。
園庭の遊具は、木のオーダーメイドの遊具で暖かさを感じられるような環境に
しています、また園内は子どもたが安心して落ち着ける空間に配慮して
保育室の明るさもやわらかさを考え環境を整えています。
クラス編成
- 0歳児
- クラス名 : ゆめ / 9名
- 1歳児
- クラス名 : ゆき / 11名
- 2歳児
- クラス名 : はな / 12名
- 3歳児
- クラス名 : もり / 16名
- 4歳児
- クラス名 : そら / 16名
- 5歳児
- クラス名 : ほし / 16名
特別保育
- 延長保育
- 標準時間の方 18:01~19:00
短時間の方 7:00~8:30 16:31~19:00
30分単位500円
月極 4000円 - 乳児保育
- 産休明けより保育を行っています。
- 一時預かり保育
- 当園では行っています。
- 休日保育
- 当園では行っていません。
- 障害児保育
- 中軽度~重度の障害を持つお子様の受け入れを行っています。
苦情対応
要項・規定一覧
苦情件数
当園では、より良い園づくりをすすめるために、苦情解決の仕組みを整えています。
平成30年度に、当園にお寄せいただいた苦情・ご意見件数については以下の通りです。
○ 園児の処遇について 0件
○ 職員の対応について 2件
○ 保育内容について 0件
○ 施設の運営について 0件
○ その他 0件
今後も、子どもたちの健やかな育ちを支えていけるよう、職員一同取り組んで参りますので
引き続き、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
過ごし方
1日の流れ(0歳児)
- 7:00-9:00
- 順次登園
- 9:00-9:30
- 順次視診 自由遊び
- 9:30-10:00
- 午前おやつ
- 10:00-11:00
- 自由遊び 散歩
- 11:00-12:00
- 離乳食 ミルク
- 12:00-15:00
- 午睡
- 15:00-15:30
- おやつ ミルク
- 15:30-16:00
- 降園準備
- 16:00-
- 降園
1日の流れ(1・2歳児)
- 7:00-9:00
- 順次登園
- 9:00-9:30
- 順次視診 自由遊び
- 9:30-10:00
- 朝の会 午前おやつ
- 10:00-11:00
- 室内 戸外あそび
- 11:00-12:00
- 給食
- 12:00-15:00
- 午睡
- 15:00-15:30
- おやつ
- 15:30-16:00
- 降園準備
- 16:00-
- 降園
1日の流れ(3・4・5歳児)
- 7:00-9:00
- 順次登園
- 9:00-9:30
- 順次視診 自由遊び
- 9:30-10:00
- 朝の会
- 10:00-11:00
- 室内 戸外遊び
- 11:00-12:00
- 給食
- 12:00-15:00
- 午睡
- 15:00-15:30
- おやつ
- 15:30-16:00
- 降園準備
- 16:00-
- 降園
1年の流れ(年間行事)
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 1月
- 2月
- 3月
アクセス
〒 252-0131
神奈川県相模原市緑区西橋本1-7-1
横浜線、相模線、相模原線「橋本駅」から徒歩11分