園の概要

- 名称
- レイモンド汐見丘保育園
- 施設長名
- 花島 慶子
- 住所
- 〒 260-0034
千葉県千葉市中央区汐見丘町24-1 - TEL / FAX
- 043-310-3296 / 043-310-3297
- 開園
- 2019年4月1日
- 2号・3号 定員
- 50 名
- 特別保育
- 延長保育、乳児保育、障害児保育、民間学童保育(学童クラブ)
民間学童保育(学童クラブ)
保育時間
- 開園時間
- 平日 7:00~20:00 土曜 7:00~18:00 (延長保育を含む)
- 短時間
- 8:30~16:30
- 標準時間
- 7:00~18:00
- 登園/降園時間
- 登園 / 降園 ~
- 休園日
- 日・祝・年末年始
2号・3号認定児
- 提供する曜日
- 月曜から土曜日まで
- 保育時間
- 保育標準時間 7:00-18:00 (11時間)
保育短時間 8:30-16:30(8時間) - 延長保育
- 保育標準時間 0:00-0:00
保育短時間 0:00-00:00 - 休園日
- 日曜・祝日、年末・年始(12/29-1/3)
園の紹介
教育課程・カリキュラム
クラス編成
- 0歳児
- ひかり : / 4名
- 1歳児
- おひさま : / 8名
- 2歳児
- にじ : / 8名
- 3歳児
- そら : / 10名
- 4歳児
- つき : / 10名
- 5歳児
- ほし : / 10名
苦情対応
要項・規定一覧
過ごし方
1日の流れ(0歳児)
- 7:00-9:00
- 登園
- 9:15-
- 順次おやつ
- -10:30
- あそび
- 10:30-
- 順次食事
- 12:00-14:00
- 午睡
- 15:00-
- 順次おやつ
- -18:00
- あそび
1日の流れ(1歳児)
- 7:00-9:00
- 登園
- 9:15-
- 順次おやつ
- -10:30
- あそび
- 10:30-
- 順次食事
- 12:00-14:00
- 午睡
- 15:00-
- 順次おやつ
- -18:00
- あそび
- 18:00-
- 延長保育
1日の流れ(2歳児)
- 7:00-9:00
- 登園
- 9:30-
- 順次おやつ
- 9:45-11:00
- あそび
- 11:15-11:45
- 食事
- 12:00-14:30
- 午睡
- 15:00-
- 順次おやつ
- -18:00
- あそび
- 18:00-
- 延長保育
1日の流れ(3歳児・4歳児・5歳児)
- 7:00-9:00
- 登園
- 9:45-11:15
- あそび
- 11:30-12:00
- 食事
- 12:15-14:30
- 午睡
- 15:00-
- 順次おやつ
- -18:00
- あそび
- 18:00-
- 延長保育
1年の流れ(年間行事)
- 4月
- 入園を祝う会(入園式)、懇談会
- 5月
- こどもの日の集い
- 6月
- 内科検診、歯科検診
- 7月
- 水遊びはじめ、七夕の集い、 夏祭り(学童クラブ合同)
- 8月
- お化け屋敷(学童クラブ招待)
- 9月
- 引き取り訓練、水遊び納め、十五夜の集い
- 10月
- クラス遠足、ハロウィン(学童クラブと3歳以上児合同)
- 11月
- 保育参観・参加 内科検診
- 12月
- クリスマス会 学童クラブクリスマス会見学
- 1月
- 正月遊び(学童クラブと3歳以上児合同)
- 2月
- 節分の集い
- 3月
- ひなまつりの集い 進級おめでとう会 懇談会 卒園式
アクセス
〒 260-0034
千葉県千葉市中央区汐見丘町24-1
JR・千葉都市モノレール「千葉駅」出入口2から徒歩11分
JR総武本線「西千葉駅」出入口1から徒歩8分
京成千葉線「西登戸駅」から徒歩7分
- 043-310-3296