1. HOME
  2. プレスリリース
  3. 檸檬会が「子ども主体のつながる保育」実践発表第二弾となるオンラインセミナーを開催

檸檬会が「子ども主体のつながる保育」実践発表第二弾となるオンラインセミナーを開催

探究的な保育へのヒント満載の最新3事例を大公開

全国約70ヵ所の保育施設、学童施設を運営する社会福祉法人 檸檬会(れもんかい/法人本部:和歌山県紀の川市 理事長:前田 効多郎)が、「子ども主体のつながる保育」の実践発表となる無料オンラインセミナーを2023年7月15日(土)10時より開催します。

https://lemon08.peatix.com/

 

檸檬会では「なんだろうのその先へ」を合言葉に、子どもたちが豊かな環境の中で、興味・関心を持って遊び込み、没頭することで探究心が育まれていく「子ども主体のつながる保育」という探究的な保育を実践しています。

この保育実践の中には、子どもとの対話のあり方や環境構成、活動の展開方法など、さまざまなコツがあります。そこで当法人では2020年度より、そのコツを伝えるレクチャーと実践を繰り返す往還型の研修を実施しています。そして半年にわたる研修の中から、数々の素敵な実践が、毎年新たに生まれます。

2022年度に続き、第2弾となる今回の発表でも、研修の中から新たに生まれた3つの実践紹介を通して、「子ども主体のつながる保育」のコツをお伝えいたします。

現場保育者はもちろん、「子どもが主体って結局どういうこと?」「子どもがワクワクする保育って何?」「つなげるじゃなく、つながるの違いは何?」などの疑問をお持ちの保育・子育てに関わるすべての方に向けたセミナーです。

■セミナー概要

【日時・お申し込み】
日時:2023年7月15日(土)10:00 – 12:00
お申し込み:https://lemon08.peatix.com/

【会場】
オンライン配信(Zoom ウェビナー)

【参加費】
無料(事前登録制)

【対象となる方】
・保育士、保育教諭、幼稚園教諭
・学童保育施設の職員
・園長など施設運営者
・保育士を目指す学生
・保育士養成校の教員
など

【プログラム】
10:00~10:10 開会のあいさつ
10:10~11:25 保育実践発表
11:25~11:40 実践事例の解説
11:40~11:55 質疑応答
11:55~12:00 事務連絡・ご案内
12:00      終了

【登壇者】

ファシリテーター:
青木一永(Aoki Kazunaga)
社会福祉法人檸檬会 副理事長/博士(教育学)
大阪総合保育大学 非常勤講師

れもん保育園(現:レイモンドこども園)園長を務めたのち現職。園長時代に大学院に通い始め、2019年博士学位取得。現在は、副理事長として全国約70施設の運営や職員育成を行うほか、大学非常勤講師として学生指導や講演活動、海外の保育者の育成を行い、理論と実践の架け橋を目指している。2015年日本乳幼児教育学会新人賞受賞。

著書:
『3ステップの視点で保育が楽しくなる!つながる保育スタートBOOK』(東洋館出版社)

発表者:

緒方優果(Ogata Yuuka)
レイモンド下高井戸保育園(東京都杉並区)保育士

杉並区の閑静な住宅街にあるレイモンド下高井戸保育園から、
粘土のパン作りから始まった保育事例をもとにお話します。

発表者:

松村晴子(Matsumura Haruko)
レイモンド元住吉保育園(神奈川県川崎市)保育士

東急東横線・目黒線の元住吉駅から徒歩5分にあるレイモンド元住吉保育園から、
野菜を育てるという身近な保育事例をもとにお話します。

発表者:

白井悠木(Shirai Yuki)
放課後児童クラブなかよし会(愛知県春日井群)支援員

檸檬会が運営する学童施設の一つ、放課後児童クラブなかよし会から、
ねりけし作りというきっかけからの事例をもとにお話します。

【本件に関するお問い合わせ先】
社会福祉法人 檸檬会 広報企画室
法人本部:和歌山県紀の川市古和田240
電話:0736-79-7313
メール:pr@lemonkai.or.jp

採用サイト

PAGE TOP